侍エンジニアでのあなたの学びを、最大限にサポートするのが私たちのインストラクターです。
このページでは、それぞれのインストラクターがどのようにして学生一人ひとりの可能性を引き出しているのか、その秘密に迫ります。
・侍エンジニアのインストラクターってどんな人がいるの?
・インストラクターとのマンツーマンレッスンってどんな感じ?
本記事ではこのような疑問を解消できる内容となっております。
本ブログの全記事は、現役エンジニアで侍エンジニア塾のインストラクターも務める「つげお」が監修しています。
会社員としてRuby on Railsを使ったソフトウェア開発を行いつつ、副業でWEB制作を中心に案件をこなしています。
詳しくは私のサイトをご覧ください。
侍エンジニアのインストラクターの種類と役割
侍エンジニアのレッスンは、生徒と担当インストラクターのマンツーマンレッスンが基本です。
生徒のプログラミング学習をスタートから卒業まで、1人の担当インストラクターが面倒を見ることになります。
※インストラクターの交代制度あり(後述)
各レッスン毎にインストラクターが変わることがないので、生徒の進捗具合や得意不得意など把握した上で、信頼関係を築きながら学習を進められるのが侍エンジニアの特徴の1つです。
他にはQ&A掲示板の投稿した内容に回答を出すインストラクターや、スポットレッスン(コース外で単発で行うレッスン)を担当するインストラクターもいます。
私も今まで何人も生徒さんを担当してきましたが、最初は不安そうにしている生徒さんがほとんどです。
しかしレッスンを重ねて信頼関係を築き、ココナラで案件を獲得・納品までいけたときは自分のことのように嬉しかったですね。
これもマンツーマンで生徒を担当するという侍エンジニアのレッスン形式でしか味わえない経験です。
侍エンジニアならではのインストラクター
侍エンジニアでプログラミングを教えるインストラクターは、侍エンジニアが用意する研修制度を終了した者でないとなれません。
研修ではレッスンの進め方や、生徒への対応など基本的なことから、先輩インストラクターを相手に模擬レッスンを行なってフィードバックをもらうという実践的なものが用意されています。
そもそもインストラクターとして採用される人物は、IT業界でプログラミングをバリバリやってきた人たちなので、スキルは申し分ありませんが、このスキルや経歴については採用面接でしっかり確認されるので安心してください。
インストラクターの在籍数も多数あり、スキルも様々なのでやりたいことが実現できる環境が整っております。
侍エンジニアならではのオーダーメイドコースで、他のプログラミングスクールでは学習できないマイナー言語や特殊なアプリ開発などを体験できます。
私も最初は「レッスンってどうやって進めればいいの?」と不安でしたが、研修制度内の模擬レッスンで流れが分かりましたし、先輩インストラクターのフィードバックで改善点がたくさん見つかり、修正することで自信を持ってレッスンに臨めるようになりました。
さあ、あなたも侍エンジニアの一員として新たなキャリアを築きませんか?
今すぐ無料カウンセリングを体験し、あなたに最適なコースを見つけましょう。
侍エンジニアのインストラクターが行えるレッスンと特徴
侍エンジニアではプログラミングの基礎から最新のAI開発技術まで、学べるスキル・レッスンは多岐にわたります。
例えば、Webエンジニアコースでは、生徒が自らの手でプロフェッショナルなWEBアプリを構築できるよう、フロントエンド(HTML/CSS)とバックエンド(Ruby・Pyton・JAVA・PHPなど)の両方について学びます。
それ以外にも、オーダーメイドコースを選択すれば自分の学びたいこと・やりたいことを学ぶことができます。
例えば、下記に今まで実際にあった特殊な希望(オーダーメイド案件)の一例を掲載します。
- スマホゲーム開発
- C言語、Raspberry Pi
- 機械の遠隔操作端末のUI開発
- UnrealEngineを用いたゲーム開発
- Microsoft Power Automate Desktop
- AdolaやBubbule(ノーコードツール)でのアプリ開発
ここにないものでも対応できるインストラクターがいれば、オーダーメイドコースで申し込みができるので、まずは無料カウンセリングで相談しましょう。
そうすると、侍エンジニアの中で担当可能エンジニアを募り、対応の可否を判断してくれます。
※対応可能だったからといって必ず受講申し込みしなければならないということはありません
ちなみに私の行えるレッスンは…
・WEBサイト制作(HTML/CSS/jQuery)
・WEBアプリ開発(Ruby on Rails)
・副業、フリーランスコース(ココナラ攻略など)
になります。
侍エンジニアのインストラクターの主な実績・資格
侍エンジニアのインストラクターは多数在籍していますが、その実績や資格の一部をご紹介します。
- ベンチャー企業でのAI・IoT研究
- ノマドスタイルで海外移住(フリーランス)
- ファッション系の自社開発企業にてWEBエンジニア
- 県内企業のIT化を推進するサポートコーディネーター
- 印刷会社、広告代理店をへて現在フリーランスで活動
- 20年程自社開発中心のIT企業数社に勤めた後、現在はフリーランス
- 大手キャリア携帯電話企業様や国営の企業様などのバックエンド開発業務
- インハウスWebデザイナー・コーダー・ディレクターを15年ほど経験後、フリーランス
※インストラクター用の自己紹介から抜粋させていただきました
などなど、素晴らしい経歴のインストラクターが侍エンジニアには在籍しています。
私の経歴としては…
・新卒で地方IT企業にWEBデザイナーとして就職
・同企業でプログラマーに
・副業でWEB制作を中心にココナラで案件対応
という感じです。
さあ、あなたも侍エンジニアの一員として新たなキャリアを築きませんか?
今すぐ無料カウンセリングを体験し、あなたに最適なコースを見つけましょう。
侍エンジニア卒業生の声(インストラクターとの思い出)
ここでは侍エンジニアの公式サイトに掲載されている卒業生の声を、インストラクターとのレッスンに特に触れているものを抜粋して紹介します。
リンク先で詳しく確認できますので、もっと知りたい方は是非確認してみましょう。
ーーースクールで得られたものは何ですか?
鈴木:やはり1つのWebサイトを自分でイチから作れるスキルがついたことが大きくて、「もう自力で成果物が作れるようになった!」という達成感があります。
最初は、わからない部分を少し調べては理解できずにテンパってしまい、インストラクターに問題を丸投げしたこともありました。でも、テンパったきっかけのエラーはスペルミスなど本当に初歩的なことだったんですね。
そうした経験を経て、今は自分が起こすエラーの傾向がわかってきたので、まず見直して調べてみることにしています。調べたうえで解決できなければ質問サイトを利用する、という自分なりのエラー解決法ができつつある状況です。
ーーー勉強する中でつまずいた時は、どのように解決しましたか?
鈴木:「ネットに答えが書いてある」と言われることが多いので、自分で色々と検索してみたのですが、その結果を反映しても正しく動作しないことがありました。そうした時は、インストラクターに頼って聞いて解決することが多かったですね。
いまは、まだ不安はあるものの少しずつ自力で解決できるようになっていると思います。
ーーーモチベーションはどのようにして維持しましたか?
鈴木:メンター面談という制度を利用してSAMURAI ENGINEERの卒業生に相談する中で、私が理想とする働き方を実現している卒業生がいたので、「この人を目標にしていこう!」と思うことでモチベーションを高めていました。
ただ、家族と過ごしている時にパソコンに向かい合うと、子どもが邪魔してきて集中できないこともあったんですよね。本当は夜中に勉強したいのですが、子どもを寝かしつけた後だと自分も寝落ちしてしまうので、朝3時〜4時くらいに起きて2〜3時間ほど勉強する形にしました。
育児をしながら学習時間を確保するのは難しかったですが、いろいろと生活習慣を整えたおかげで学習を継続できたと思います。
ーーーインストラクターはどんな人でしたか?
鈴木:インストラクターはすごく丁寧に教えてくれたので、とてもありがたかったです。いかにも「ベテラン」という雰囲気があり、私がエラーについて質問すると少し見ただけで解決方法を教えてくれたので、「自分もいずれこうなりたい!」という目標になりました。
ーーーレッスンで印象に残っているエピソードはありますか?
鈴木:受講期間中に実際の案件を獲得できるようになり、その案件を進める中でつまずいた部分をサポートしてもらえたのはありがたかったです。もうインストラクターには頭が上がりません(笑)
インストラクターのサポートがあるおかげで、「今のうちならどんな案件でも受けて大丈夫!」という気持ちになり、勉強のためと割り切って意欲的に案件応募できたと思います。
SAMURAI ENGINEER Blog – 卒業生の声
ーーースクールで得られたものは何ですか?
村田:私は新卒で一応IT業界にいたので、もともと知っている部分もありましたが、テキストを見ながら進めるうちに自分の知識がブラッシュアップされていきました。
また、アウトプットが簡単にできるようになったのも大きいですね。最初にオリジナルカリキュラムを組んだときに、インストラクターが「12週のコースのうち1週目までにこれをやる」と表を見せてくれました。私が視覚的に全体像を理解できたことで、とても取り組みやすかったです。
何をしたらいいか悩むタイミングがなかったので、それだけでもありがたいと思います。
ーーー勉強する中でつまずいた点はありましたか?
村田:私は特に企画設計の部分でつまずきましたね。実際にWebアプリ開発するにあたって、開発に取り組む前段階の準備が難しかったです。
そこについては、インストラクターにどういう形で作ればいいかを作成前に話したところ、参考資料を送ってもらえたのでイメージできるようになりました。自分なりに一旦Excelで表を作成してみて、インストラクターに「一旦こういう形で作りました」と見せて、フィードバックをもらいました。
ーーーインストラクターはどんな人でしたか?
村田:私を担当してくれたのは20年IT業界にいる女性インストラクターで、今は独立して安定している方だと伺っています。
とにかく否定するタイプの方ではなく、何か質問すると確実に正しい答えが返ってくる方でした。最初にインストラクターが「いつ質問を送ってもいい」と伝えてくれたので、気を使うことが少なかったです。とても臨機応変に対応してもらえたと思います。
ーーーレッスンで特に印象に残っているエピソードはありますか?
村田:私が作成したWebアプリに関して、インストラクターがレッスン時に画面共有して、「さらにこうしたほうがいい」という具体的なアドバイスをくれました。つけるべき機能など作品を良くするためのアドバイスが、私の転職活動がうまくいった要因の1つかもしれないと感じています。
SAMURAI ENGINEER Blog – 卒業生の声
──学習をする中でつまずきはありましたか?
木村さん:課題の難しさもありましたが、それよりも難しいと感じたのはモチベーションの管理です。勉強をする中で仕事の忙しさから体調を崩し、モチベーションが低下してしまったことがありました。モチベーションを取り戻せたのは、インストラクターのおかげです。
学習時間の確保が疎かになっていたため、学習ログをつけるようにして、その記録をインストラクターに見てもらっていたんです。自分の取り組みが認められていると感じてうれしかったですし、学習の進捗が可視化され、モチベーションの維持にも役立ちました。
SAMURAIではインストラクターが学習の進捗状況や個々のニーズを把握し、適切なサポートを提供してくれるので、一人で学習するよりもモチベーションの維持がしやすいと感じます。
──インストラクターとの印象に残っているエピソードがあれば教えてください。
木村さん:インストラクターは私より12歳も若い方でしたが、AWSに関する書籍の作成に携わった経験があったり、フリーランスの経験があったりする方で、知識がとんでもなく豊富でした。
試験前のレッスンでは、一問一答形式の課題や試験ガイドに基づく用語に対する回答など、厳しめの課題が出されました。インストラクターは、「やってもやらなくても私には関係ありません。木村さんが決めることで、こちらから強制はしません」と言ってくれました。
厳しいと感じる方もいるかもしれませんが、負けず嫌いな私にとって効果テキメンでしたね。「完璧にして次のレッスンを迎えてやろう」という気持ちになりました。
SAMURAI ENGINEER Blog – 卒業生の声
侍エンジニアのインストラクターに関するよくある質問
最後に侍エンジニアのインストラクターに関するよくある質問をQA形式で紹介します。
- インストラクターの選考基準は何ですか?
-
侍エンジニアのインストラクターは、厳格な選考プロセスを経て選ばれています。技術的スキルはもちろんのこと、教育に対する情熱と教える才能、コミュニケーション能力を重視しています。また、現役で業界で活躍しているプロフェッショナルも多数含まれており、最新の技術トレンドを生徒に伝えることができます。
- インストラクターに直接質問することはできますか?
-
はい、もちろんです。インストラクターはレッスン時間内外にも積極的に生徒の質問に応じており、テラコヤと呼ばれる学習サポートシステム上のチャットを通じて個別のサポートを提供しています。生徒一人ひとりの理解を深めるために、柔軟に対応いたします。
- インストラクターはどれくらいの経験を持っていますか?
-
インストラクターにより経験年数や開発言語は異なりますが、一定以上の経歴や実績を備えたエンジニアをインストラクターとして採用しております。その中には10年以上の経験を持つベテランもおり、その実績には国際的なプロジェクトや大規模な開発経験が含まれている場合もあります。
- インストラクターにはどのような研修が行われていますか?
-
全てのインストラクターは採用後、侍エンジニアの教育理念やレッスンの方法、利用するツールなどしっかり学ぶための研修を受けます。また、教育技術の向上と最新の技術トレンドに追いつくための定期的な研修も実施しており、高品質な教育を継続的に提供できるよう努めています。
- インストラクターの選択はできますか?
-
生徒が特定のインストラクターを指名することは基本的には受け付けておりませんが、各コースやプロジェクトに最適なインストラクターを割り当てています。ただし、生徒のニーズに応じて柔軟に対応するため、無料カウンセリングの時点でできるだけ希望を伝えておくのをおすすめします。
例)業務経験5年以上、PHP言語を専門とする女性フリーランサーに教えてもらいたい - 受講途中でインストラクターを変更することはできますか?
-
変更できます。侍エンジニアではインストラクターの交代制度があり、生徒との相性が合わなかったり、求めていた内容のレッスンを提供できていないと感じた場合にカスタマーサポートにご連絡ください。
ヒアリングを行った後、担当インストラクターを交代することが可能です(その際受講履歴や生徒の性格、習得スキルなど引き継ぎした上で交代します)。
さあ、あなたも侍エンジニアの一員として新たなキャリアを築きませんか?
今すぐ無料カウンセリングを体験し、あなたに最適なコースを見つけましょう。